
なすの冷製
印刷する材料16人前 1/1ホテルパン(65㎜)・蓋
| なす | 16本 |
| 長ねぎ(白い部分) | 20g |
| 大葉 | 5枚 |
| みょうが | 10g |
【調味液】
| 出汁 | 1200g |
| 酒 | 120g |
| みりん | 90g |
| 薄口醤油 | 50g |
【ごまダレ】
| 出汁 | 300g |
| 粉寒天 | 2g |
| 練りごま(白) | 30g |
| 濃口醤油 | 25g |
ごまダレの調理手順
-
鍋に出汁・粉寒天を入れ沸騰させ、粉寒天を煮溶かします。
-

練りごま・醤油を加え、よく混ぜ合わせて加熱を止めます。
-

氷水に当て、撹拌しながら冷却します。
なすの冷製の調理手順
下準備
〇なすは皮をむき、縦半分に切り水にさらします。
〇長ねぎ・大葉・みょうがは千切りにします。
〇鍋に【調味液】の酒・みりんを入れ沸騰させ、出汁・薄口醤油と合わせます。
-
ホテルパンになす・【合わせ調味料】を入れ、マルチシート等で落とし蓋をし、蓋をします。
-
Aスチームモード・130℃・30分加熱調理します。
-
蓋・マルチシートを外し、ブラストチラー等で冷却します。
-
ごまダレをかけ、薬味を飾ります。





